【TIMEMACHINE-018-】ふれあいSUN-IN、津山駅にて
今回のTIMEMACHINEもジョイフルトレインです。
米子鉄道管理局の<ふれあいSUN-IN>
調べてわかったんですが、この車両は1983(昭58)年から開発が進められて
1986(昭61)年に落成したということ。
つまり国鉄時代のジョイフルトレインだったんですね。
3年かかったのも驚きですが、当時の国鉄の財政事情だとそれくらいの期間を
要したんでしょうね。
運行期間は1896(昭61)年から2008(平20)まで。
結構長い期間運転されていたようです。
何度かは実車を見かけたんじゃないかなと思います。
最後はまず写真の手前2両が廃車になり、2008(平20)年に残り1両も廃車。
2009(平21)年1月に車両事故を想定した救助訓練に使用されてそのまま廃車になったようです。
EOS Kiss Digital+Canon28-105
1/160 F8
ISO200
2005/9/27
津山駅にて
むねき
- 2018.11.22 Thursday
- TIMEMACHINE -今は見れないキオクとキロク-
- 23:27
- comments(0)
- -
- by むねき