113系横須賀色
- 2011.09.01 Thursday
- JR東日本
- 23:55
- comments(0)
- -
- by むねき
久しぶりの更新でございます。
いろいろと身の周りで環境の変化が突然起きまして
PCどころか携帯も触れない状態になっておりました。
意図もなく10日間ほど更新しなかったのは
ブログを書き出してから初めてかも。
さてさて
久しぶりにいくつかサイトを広げたらこの記事。
まあ、やはりですかという感じですが。
僕にとって113系は思い出の車両。
小3まで最寄り駅が横須賀線の北鎌倉駅だったのと
幼稚園が北鎌倉駅そばの踏切を渡って行かなくてはならなかったので
ごく普通に見慣れている車両でした。
今でもこの車両を見るとテンションが上がりますね。
ぜひとも見に行きたいなと思うけど
環境の変化により夏休みもないだろうし、難しいかな。
まだまだ西日本では現役ですが、これもいつ引退するかわかりませんね。
JR東日本が東日本大震災の復興応援策として、新幹線を含めた同社の列車が1日乗り放題となる「JR東日本パス」を発売するそうです。
大人が1万円、小児が5000円という破格値。
東京から仙台まで新幹線で往復すれば元はとれる計算ですね。
利用期間は、6月11日から6月20日までと7月9日から7月18日。
新幹線や特急を含む普通車自由席に乗車でき、指定席も2回まで利用可能。
JR東日本以外にも北越急行、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道も1日間が乗り放題となるそうです。
発売期間は、利用日の1か月前から前日まで。
これで東北へ行き、消費することによって間接的ながら支援が出来るんじゃないでしょうか。
お時間が合う方はぜひとも行ってみてはいかがでしょう?